忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンビニになくて、歯医者帰りに寄った本屋でゲットしました。ついったで同じ目に遭われた方が多数いて、西日本豪雨の影響かと思いました。先週号は普通に買えたけど、前々に作ってるはずだから。

何はともあれ本題です。

拍手[1回]

PR
50周年おめでとうございます! 私が読み始めたのは、ちょうど星矢が双児宮に入った頃でした。順位はキャプ翼の一つ下くらいだったと記憶してます。それからDBとか読み始めて、ギャグ作品メインに読んでいき、ジョジョが一番最後に読み出した作品でした。確か、「吊された男」が出てきた話だったような……。
「少年漫画は男の子の物」と言って、私から取り上げなかった両親には感謝してます。後で聞いたら、「お兄ちゃんには何でも買ってあげるのに、自分だけそうでないのは不公平だし可哀相」だったからだそうです。兄は病気で運動出来ず、ゲームや漫画など、家での遊びしか出来ませんでした。80年代の男の子の憧れはファミコンとジャンプとビックリマン。我が家はそれが全部揃っていました。外で遊べないからと、親(ジャンプその他)も祖母(ファミコン本体。ソフトは兄の自腹)も親戚(ビックリマンを箱で)も買い与えてたんですね。因みに私、ファミコンを勝手に使っては怒られてましたけど。
それから30年。部屋を見渡せば、JC(YJ含む)でない単行本は、鬼徹とヘタリア(幻冬舎時代)とドリフ(新刊やっと出る源氏バンザイ)とベルばらとあさきゆめみし……。他所のも集めますけど、処分するスピードが明らかに速いです。もう、肌に馴染んでる感じ。ついでに言いますと、私がこうなったのはWJのせいではありません。アーク2のせい。
次はWJもとうとう還暦な訳ですが、またこうして思い出を語っているんでしょうか。その時表紙を飾るのは誰なんでしょうか。

では本題です。

拍手[1回]

地獄の様だったここ1ヶ月、何とか光が見えてきました……。完全に、と言う訳ではないですけど。
それにしても「最底辺」のなんたるかを思い知らされた気分です。ここまで人を呪ったのは、虐められてた中1以来だな。やっぱ己を大事にしないと。

では本題です。

拍手[0回]

台風+残業のコンボでやっと今日(土曜日)買えました~……。一緒に新刊諸々買ったら、3000円から消えた……。疲れてるんだな、私。
そう言えばパソ次郎君用イヤホンも買いたいんだっけ。インナーイヤー型はいつまで残ってくれるのかなあ。カナル型は耳の形に合わないのか、聞こえないんですよ。あと気分が悪くなる。

では本題です。

拍手[1回]

残業し続けて抜け殻状態の銀鏡でございます。日曜に友人とバッタリ会ってなかったらどうなってたか……と思うくらいには追い詰められています。大量生産品なんて、利益をもたらしてナンボの代物だから、手作りに夢を詰めるのやめませんか。そんな、働き方改革とは無縁の職場です。

ところで先日、こち亀に続いてドカベンが最終回を迎えましたね。これがあったから、「リアルなプレーで見せるスポーツ漫画」が出来たんですね。水島先生、お疲れ様でした。

では本題です。

拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]