常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
医者「外泊してみてどうでしたー?」
母「別に困ったことはなかったです」
医者「洗濯とかできましたー?」
母「できました」
医者「食器洗いもできましたー?」
母「お料理もできましたよ」
医者「え、そりゃすごい!」
母「だって使えないのは左手ですから。右手が使えれば包丁使えますから」
医者「じゃあできないのは洗濯物を竿に干すことですねー」
母「え、何でわかるんですか」
医者「腕が上がらないのにかけられるわけないでしょ」
お年寄りが多いので、本当にこんなしゃべり方するらしいです。
一週間後、母が退院することに決まりました。
2回ほど外泊して、特に差し障りもなかったので決まったようですが、当分はリハビリが続きます。だって左手の握力戻ってないし。腕も上がらないし。本当に骨はくっついたのか。
めでたいですが、今まで父の手抜き家事(ゴメンなさい)に慣れているので、いろいろ不安が……。
母「別に困ったことはなかったです」
医者「洗濯とかできましたー?」
母「できました」
医者「食器洗いもできましたー?」
母「お料理もできましたよ」
医者「え、そりゃすごい!」
母「だって使えないのは左手ですから。右手が使えれば包丁使えますから」
医者「じゃあできないのは洗濯物を竿に干すことですねー」
母「え、何でわかるんですか」
医者「腕が上がらないのにかけられるわけないでしょ」
お年寄りが多いので、本当にこんなしゃべり方するらしいです。
一週間後、母が退院することに決まりました。
2回ほど外泊して、特に差し障りもなかったので決まったようですが、当分はリハビリが続きます。だって左手の握力戻ってないし。腕も上がらないし。本当に骨はくっついたのか。
めでたいですが、今まで父の手抜き家事(ゴメンなさい)に慣れているので、いろいろ不安が……。
PR