忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も行って参りました、シーガイアはフローランテのイルミネーション。今年は出店もあったので、会場に直行。


11月に出来たお店の、ドイツのパンとヴルストを使ったホットドッグとグリューワイン(ホットワイン)! どっちもマジでぷまかった! 話に聞いた通りパンは固かったですが、「噛めば噛むほど」ってやつで、日本の柔らかさを追求したのより好きです。そしてヴルストがふわふわで、ハーブの香りがすごくします。
グリューワインは、お湯で割ってなくて尚且つワインの風味がはっきりしてます。すっかりアルコールは飛んでた様なので、ドライバーの方でも平気。
川越シェフのお店「THE SEAGAIA KITCHEN」も出してました。ここのミネストローネは感動体験。

 
父がデジカメ(中古)貸してくれたので、今年は二刀流で写真撮りました。帰ってきて、携帯であまり撮ってない事に気づきました(汗)。
今年のテーマは「お菓子」だったそうで、ドームにでっかいケーキが出来てました。右のは写真撮影スポットで、世界的に有名なネズミやアヒルが光ってます。
メイン会場はちょっと控えめ? でも小技が増えてました。出店の梁にプロジェクターをつけて、地面に動く光を映したりとか(子供に大好評)。お子様用の乗り物も、イルミネーションで飾り付け。名物の光の蝶々も、今年は三人に増えて、ダンスもしてました。
上から見ると綺麗なんですが、生憎この周辺は、ホテルを除けば二階建てまで。入場券の半券見せたら、シェラトンの屋上を開放するとかしてくれないかなあ。

 
何故か執拗に撮りまくったシロクマと、グリーンにライトアップされた樹。フェニックスのライトアップは毎年見ても綺麗でした。動物系は、シカ(トナカイ?)とかクマ(かわいかった)とかイルカとかフラミンゴとかゾウとかいました。


メイン会場へ続く建物内。テーマが「お菓子」なので、ポインセチアケーキ。プリムラのタルトもありました。

今年は中綿入りジャケットに裏地つきズボンで行ったので大丈夫! でした。食べ物の事しか話してない気もしますが……。

では皆様、良いお正月を!

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]