常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銀魂。新八&神楽はもう何も言う事ありません。銀さんが親や家族、仲間について語ると重みが違いますねー。銀さんの悪態は愛情表現だと思います。だから土方さん負けないで(笑)。
それでは本題に入ります。
幻術にはまって、見たところ戦闘不能状態の山本。幻術を見破れなかったのは山本の不覚だけど、やっぱ凄く納得いかないです! 仮にも剣士なら、剣術でやり合って欲しいです。
人格変わりまくりの正ちゃん。幻騎士は白蘭の懐刀と言いますが、ちょっと誤解があるような。
白蘭の懐刀は正ちゃんだと思います!(同意見多数)
正ちゃんも白蘭に何かされてる気がしますが、朱に交わった結果と言えなくもないですね。むしろ変わる方が普通なのかも。変わらないのはボンゴレの守護者くらいでしょう。
これはけなしてる訳ではなくて。彼らが変わらなかったのは、元からの素質(天然・唯我独尊・生まれや育ち)よりも、綱吉の存在があったからだと思います。争いの火種になるくらいなら、とボンゴレリングを壊した事からも、綱吉は周囲がどうなったって変わってません。綱吉が変わらなかったから、皆変わらなかったと思うんです。綱吉が「今までの自分」を好きで、頼ってくれたから変わる訳にはいかなかった。
逆に綱吉がマフィアに染まったら、綱吉の死と同時にボンゴレを去ったかもしれません。獄寺はともかく(笑)。
スパツナ包囲網、じゃなかった、スパナ捜索隊も迫ってきています。
アイリス姐さんの部隊怖っ! もしあれが全部女だったら、とより怖い想像までしちゃいました(大汗)。全部男だったら、姐さん女王様? 何でって・・・・・・何かそう言うグッズ使われてるように見えて(死)。
正ちゃん、綱吉殺したらまずいよ。ボスが会いたがってるんだから(苦笑)。
スパナとツナも、もうすぐお別れですね(泣)。スパツナの魅力って、スパナのキャラクターよりも、刹那的な関係にあると思います。
だって本来なら、決して出会う事のない二人ですからね。片やこの時代の人間、片や過去から来た人間。敵同士でおまけに敵対ファミリーのボスと幹部次席(スパナってかなり上ですよね?)。
自分が知っているこの人に会えるのは、現時点においてだけです。綱吉は過去に戻ってから、ターニングポイントを乗り切っても、自分の知ってるスパナに会えるとは限らないし、逆に乗り切った事でスパナとの接点はなくなるかもしれません。スパナに至ってはもう会う事は叶いません。「またいつか」なんてない、未来のない関係です。
全て解決したらもう綱吉に会えないのは、この時代の皆そうですが、データでしか知らない、真っさらな状態で出会ってしまったスパナの方が傷は深いと思います。他の皆は「たとえ一瞬でも、過去のあいつでも、もう一度会えてよかった」と言えますが、スパナは何も言えません。第一、裏切ったんだから殺される可能性が高いです。「今」綱吉に言っても、綱吉には思い出の一つになってしまう。それどころか、もし過去に戻ってから自分と出会ったら、その思い出は綱吉を苦しめるか、消えていくか。スパナ自身だって同じです。後にはデータの綱吉を参考にして作ったモスカと、生の綱吉が残した鮮烈なイメージだけ残ります。
あまりにも数奇な巡り合わせで出逢ってしまった、本来なら出逢うはずもなかった二人。これがスパツナだと思います。
…えー、気がついたら随分長くなってたので、一旦ここまでにします。
半分以上スパツナ語りって、感想じゃない!(爆) 名前しか出てないのに、ここまで語るほど好きなのか、私!
人格変わりまくりの正ちゃん。幻騎士は白蘭の懐刀と言いますが、ちょっと誤解があるような。
白蘭の懐刀は正ちゃんだと思います!(同意見多数)
正ちゃんも白蘭に何かされてる気がしますが、朱に交わった結果と言えなくもないですね。むしろ変わる方が普通なのかも。変わらないのはボンゴレの守護者くらいでしょう。
これはけなしてる訳ではなくて。彼らが変わらなかったのは、元からの素質(天然・唯我独尊・生まれや育ち)よりも、綱吉の存在があったからだと思います。争いの火種になるくらいなら、とボンゴレリングを壊した事からも、綱吉は周囲がどうなったって変わってません。綱吉が変わらなかったから、皆変わらなかったと思うんです。綱吉が「今までの自分」を好きで、頼ってくれたから変わる訳にはいかなかった。
逆に綱吉がマフィアに染まったら、綱吉の死と同時にボンゴレを去ったかもしれません。獄寺はともかく(笑)。
スパツナ包囲網、じゃなかった、スパナ捜索隊も迫ってきています。
アイリス姐さんの部隊怖っ! もしあれが全部女だったら、とより怖い想像までしちゃいました(大汗)。全部男だったら、姐さん女王様? 何でって・・・・・・何かそう言うグッズ使われてるように見えて(死)。
正ちゃん、綱吉殺したらまずいよ。ボスが会いたがってるんだから(苦笑)。
スパナとツナも、もうすぐお別れですね(泣)。スパツナの魅力って、スパナのキャラクターよりも、刹那的な関係にあると思います。
だって本来なら、決して出会う事のない二人ですからね。片やこの時代の人間、片や過去から来た人間。敵同士でおまけに敵対ファミリーのボスと幹部次席(スパナってかなり上ですよね?)。
自分が知っているこの人に会えるのは、現時点においてだけです。綱吉は過去に戻ってから、ターニングポイントを乗り切っても、自分の知ってるスパナに会えるとは限らないし、逆に乗り切った事でスパナとの接点はなくなるかもしれません。スパナに至ってはもう会う事は叶いません。「またいつか」なんてない、未来のない関係です。
全て解決したらもう綱吉に会えないのは、この時代の皆そうですが、データでしか知らない、真っさらな状態で出会ってしまったスパナの方が傷は深いと思います。他の皆は「たとえ一瞬でも、過去のあいつでも、もう一度会えてよかった」と言えますが、スパナは何も言えません。第一、裏切ったんだから殺される可能性が高いです。「今」綱吉に言っても、綱吉には思い出の一つになってしまう。それどころか、もし過去に戻ってから自分と出会ったら、その思い出は綱吉を苦しめるか、消えていくか。スパナ自身だって同じです。後にはデータの綱吉を参考にして作ったモスカと、生の綱吉が残した鮮烈なイメージだけ残ります。
あまりにも数奇な巡り合わせで出逢ってしまった、本来なら出逢うはずもなかった二人。これがスパツナだと思います。
…えー、気がついたら随分長くなってたので、一旦ここまでにします。
半分以上スパツナ語りって、感想じゃない!(爆) 名前しか出てないのに、ここまで語るほど好きなのか、私!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: