常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日寒くて石狩鍋やりましたが、具材がもう一回分残っているのでまた今日も同じメニューです。鍋って材料追加しさえすればエンドレスで出来ますよね……。野菜たっぷりでヘルシー云々ではなく、もろ栄養偏っていそう(こっちの方が体に悪い)。
てか母上、塩鮭は塩抜きして使って下さい。舌が痛いです。
では本題です。
てか母上、塩鮭は塩抜きして使って下さい。舌が痛いです。
では本題です。
表紙。エリー玉子と定春はんぺんは家で作れそうな気がする。
バクマン。こっちで活動してる人たちが死んでいるのが目に浮かぶ(笑)。
めだか。クラスで流行りそうだな、これ。
銀魂。「若い身空で人生を捨てるな!」と言いたくなるのは何故だろう。
べるぜ。男鹿を可愛いと思ってしまった……やばいやばい砦がまた一つ崩れる!
ワンピ。親分さんルフィと来るんですねー! これで能力者の救助が楽になります(笑)。海軍でも世代交代が進んでるのを踏まえると、時代の流れを感じます。
しかし、今から親分の心労を察してしまう……。この会話のテンポは麦わら海賊団向きかも知れない。
あのライオンは可愛いだけじゃなかった。そして海軍にもこういうところはあるんですねー。ここでローグタウン以来の因縁に決着がついてしまうようですね。そう思うとちょっと寂しい。儚かったけど、海賊の恩義には感じ入りました。中将がアメリカンテイストになってることは……触れない方が良いですか?
トリコ。何かFFっぽいのが出てきた! そしてライブベアラーが何か物凄くいい人に見えてきた! メテオガーリックの調理を手伝ってくれるどころか、治安維持にまで……! WJではよくある現象だけど、この人がこうも変わると怖ろしいんですけど。小松君と十代目と、どっちが浄化能力において上でしょうか。エンジェルにも程があるぜ……!
ついに満を持してって感じで、美食會の総料理長が顔出しですけど、あの幹部集合シーンでスター様を必死になって探したの、私以外にもいますよね!?(しかも立ち読み) しかしこの組織、副料理長が何人いるんだ。その上もすっごく多そうな気がする……。
リボ。某方で「オヤジよりコロネロを映せ」と言われてましたが、まさに同感。おっさんよりイケメンの方が有り難いです(をい)。
何かスクアーロが人の名前を呼ぶと、「大人になったねえ」と言いたくなります(笑)。てか、山本と綱吉以外の面子の名前も知ってたのか(だから……)。「ボス、起きて!」ってマーモンが可愛いです。SEがSEと思えないんですけど。何と思ったかはご想像にお任せします……かっ消されたくないんで。しかしボスと会話するには、慣れと超直感が必要なんですね、やっぱり(笑)。
オヤジと対決することを決めた綱吉。あの、その前に山本と何か話して欲しかったんですけど……。白蘭に背中押されちゃったし。でも、ここで白蘭が倒れたら再登場してくれた正一とかスパナとかはどうなるのー!? これで幻騎士再登場フラグもまた散った訳だし!(泣) まさか白蘭にヤムチャ(この場合はピッコロかな)化現象が起きるなんて……。
でも、スパナ再登場で思いついた話は書きますよ。妄想はパラレルワールドだから問題ないんです。めげないんだッ……!(涙)
この時代のγ兄さん情けない! 若造だから仕方ないとしても、幼子にと言っても効果ないから、女の方にそんな事言わせてどうする! そして骸の影がないにも程が……。すっかり綱吉に忘れられてるし(笑)。親子喧嘩のダシにされたのは白蘭も一緒だけど、庇った+背中を押したおかげで綱吉内での印象は勝ったと思います。
では今週は以上です。
バクマン。こっちで活動してる人たちが死んでいるのが目に浮かぶ(笑)。
めだか。クラスで流行りそうだな、これ。
銀魂。「若い身空で人生を捨てるな!」と言いたくなるのは何故だろう。
べるぜ。男鹿を可愛いと思ってしまった……やばいやばい砦がまた一つ崩れる!
ワンピ。親分さんルフィと来るんですねー! これで能力者の救助が楽になります(笑)。海軍でも世代交代が進んでるのを踏まえると、時代の流れを感じます。
しかし、今から親分の心労を察してしまう……。この会話のテンポは麦わら海賊団向きかも知れない。
あのライオンは可愛いだけじゃなかった。そして海軍にもこういうところはあるんですねー。ここでローグタウン以来の因縁に決着がついてしまうようですね。そう思うとちょっと寂しい。儚かったけど、海賊の恩義には感じ入りました。中将がアメリカンテイストになってることは……触れない方が良いですか?
トリコ。何かFFっぽいのが出てきた! そしてライブベアラーが何か物凄くいい人に見えてきた! メテオガーリックの調理を手伝ってくれるどころか、治安維持にまで……! WJではよくある現象だけど、この人がこうも変わると怖ろしいんですけど。小松君と十代目と、どっちが浄化能力において上でしょうか。エンジェルにも程があるぜ……!
ついに満を持してって感じで、美食會の総料理長が顔出しですけど、あの幹部集合シーンでスター様を必死になって探したの、私以外にもいますよね!?(しかも立ち読み) しかしこの組織、副料理長が何人いるんだ。その上もすっごく多そうな気がする……。
リボ。某方で「オヤジよりコロネロを映せ」と言われてましたが、まさに同感。おっさんよりイケメンの方が有り難いです(をい)。
何かスクアーロが人の名前を呼ぶと、「大人になったねえ」と言いたくなります(笑)。てか、山本と綱吉以外の面子の名前も知ってたのか(だから……)。「ボス、起きて!」ってマーモンが可愛いです。SEがSEと思えないんですけど。何と思ったかはご想像にお任せします……かっ消されたくないんで。しかしボスと会話するには、慣れと超直感が必要なんですね、やっぱり(笑)。
オヤジと対決することを決めた綱吉。あの、その前に山本と何か話して欲しかったんですけど……。白蘭に背中押されちゃったし。でも、ここで白蘭が倒れたら再登場してくれた正一とかスパナとかはどうなるのー!? これで幻騎士再登場フラグもまた散った訳だし!(泣) まさか白蘭にヤムチャ(この場合はピッコロかな)化現象が起きるなんて……。
でも、スパナ再登場で思いついた話は書きますよ。妄想はパラレルワールドだから問題ないんです。めげないんだッ……!(涙)
この時代のγ兄さん情けない! 若造だから仕方ないとしても、幼子にと言っても効果ないから、女の方にそんな事言わせてどうする! そして骸の影がないにも程が……。すっかり綱吉に忘れられてるし(笑)。親子喧嘩のダシにされたのは白蘭も一緒だけど、庇った+背中を押したおかげで綱吉内での印象は勝ったと思います。
では今週は以上です。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: