常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は宮崎での生賴範義展へ行った後新年会のちょっとしたハードスケジュールでした。不思議発見見たかった……。
で、丁度開催されていたジャンプショップに行きました! 間に合って良かったー!


入り口は黒バスとHQとワンピ。HQのスタンドと並んで取ってた女の子が「案外身長あったんだ」と言ってたのが印象的でした。身長ってなかなか実感できないよなー。黒バスもなあ……マネキンにユニフォーム着せるなら身長差と体格差も再現して欲しかった。無理を言え? 私はそこに萌えてたんだ!
当然の如くローさん(ロール)にピントを合わせた私。ローさんって立体化すると可愛い感じのイケメンになるんですね……はっ、写真撮らなかった!(今気づいた)
並んでいたタペストリーの中で、わざわざ人気投票の際の表紙に目をつけたのは、この船長夫婦がやっぱりけしからんかったからです。ページの境目がなくなると破壊力凄まじい。そう言えばここで初めてルフィの新手配書をカラーで見たんですが……何だアレただのブロマイドじゃん。
ちゃんと買い物もしましたよ~。一撃のグッズだけ。まさか複製原画に手を出す日が来るとは……弟子のだけ再入荷になってたのが何とも。弟子のアクリルキーホルダーもあったら、喜んで二つ並べてつけたのに。

これは展覧会の会場にあったムーミンとミイ。ほっこりしたので思わず。
では本題です。
で、丁度開催されていたジャンプショップに行きました! 間に合って良かったー!
入り口は黒バスとHQとワンピ。HQのスタンドと並んで取ってた女の子が「案外身長あったんだ」と言ってたのが印象的でした。身長ってなかなか実感できないよなー。黒バスもなあ……マネキンにユニフォーム着せるなら身長差と体格差も再現して欲しかった。無理を言え? 私はそこに萌えてたんだ!
当然の如くローさん(ロール)にピントを合わせた私。ローさんって立体化すると可愛い感じのイケメンになるんですね……はっ、写真撮らなかった!(今気づいた)
並んでいたタペストリーの中で、わざわざ人気投票の際の表紙に目をつけたのは、この船長夫婦がやっぱりけしからんかったからです。ページの境目がなくなると破壊力凄まじい。そう言えばここで初めてルフィの新手配書をカラーで見たんですが……何だアレただのブロマイドじゃん。
ちゃんと買い物もしましたよ~。一撃のグッズだけ。まさか複製原画に手を出す日が来るとは……弟子のだけ再入荷になってたのが何とも。弟子のアクリルキーホルダーもあったら、喜んで二つ並べてつけたのに。
これは展覧会の会場にあったムーミンとミイ。ほっこりしたので思わず。
では本題です。
ドイツ語でごつごつと始めてみました。新年明けましておめでとうございます!!
去年は雪の中で迎えましたが、今年は霜の中で迎えました。これが普通。でもこの暖かさはおかしい……。そして何故か年賀状が一通も来ない。おい郵便局! 都会ならともかく、田舎でこれはどういう事だ!(偏見?)
とりあえず今年は、新しいネタよりも、化石を発掘する方に専念しようと思います。リボもまだ人気らしいですし。ヘタも今年辺り、きっと新刊が出てくれる。一撃も今年は二期だし!
ま、どれだけかかるかは誰にも分からない事ですが。元旦に立てた計画って、どうして途中で破れるんでしょう(笑)。
今年は、皆様に一つでも多くの幸せがありますように。
去年は雪の中で迎えましたが、今年は霜の中で迎えました。これが普通。でもこの暖かさはおかしい……。そして何故か年賀状が一通も来ない。おい郵便局! 都会ならともかく、田舎でこれはどういう事だ!(偏見?)
とりあえず今年は、新しいネタよりも、化石を発掘する方に専念しようと思います。リボもまだ人気らしいですし。ヘタも今年辺り、きっと新刊が出てくれる。一撃も今年は二期だし!
ま、どれだけかかるかは誰にも分からない事ですが。元旦に立てた計画って、どうして途中で破れるんでしょう(笑)。
今年は、皆様に一つでも多くの幸せがありますように。
アニドリBD-Box密林限定版が遂に……! 二重に梱包されてやって来ました。配送用の箱らしいですが、やだこれ捨てられない。寧ろこれで保存場所に困らない。日当たりが良すぎて、全部すぐに日焼けしちゃうんですよ、私の部屋。まあ、ちょっと、片付ける必要はありますが……古い同人を処分すれば……。
そんな訳で早速出したよ! 光が入って見づらいですが。いつでもお豊は可愛い。多聞丸のカードだけ別になってる……と思ったら、裏に書状が。提督、ここも南国の島国です(笑)。
本当に美麗な絵……。ここまでのクオリティを保ち続けたスタッフさんに最敬礼! あとスリーブの両端を繋げると
こうなりました(笑)。義経が攻め込まれてる図にしか見えないんだが……。
一回こう言う設定集とか読んでみたかったんですよねー。金があるって素晴らしい。CDは「発売延期お詫びドラマCD」。これの為に遅れたんじゃ……と思った程の出来でした。オビ(?)ののぶのぶ&じぇるみんもw
細やかな所まで行き届いた内容ですが、ここまでされるとスタッフ様方の健康が心配になる。いいんですよここまで拘らなくて……二期がサルサデカダンより追い詰められなければそれで……。ここまでされたら非常時の持ち出しが大変じゃないですか。
10日にフローランテのイルミネーションに行きました~。今年は早めに行ったので、あまり寒くなかったです。この日以外、家族の都合が合わなかったんですけどね……。後半はもう、クリスマスと大晦日で、カップル以外見えやしないのは分かってますから。
ちなみにこの日、きゃっきゃうふふしてる男子三人組を目撃しました。



今年は少なくってすみません……後で見直したら、全部手ブレしてたんです(吐血)。道理でやたら綺麗に撮れてるなと思ったよ!
今年は電球で飾り付けるより、照明をうまく使ったって感じですね。一枚目の奥、あれは海をイメージしてるんですよ~。点滅で打ち寄せる波を表現してます。今年も、音楽に合わせて点滅させるイベントがありましたが……「白い恋人達」しか分からなかったです。もう一曲何だったんだ……洋楽なのは分かったけど。マドンナではなかった。

気に入った写真。……これまでブレてたか!!
説明しますと……フェニックスの木にLEDをつけたんです。その間から月が見えたのでパシャリ。……としたんですが……(ギリィ)。

時事ネタ。時間ごとに雄叫びを上げて放射能を吐きます。
見終わって、親のトイレ待ちをしていた時に、図書コーナーで本を開きました。場所が場所なので全部植物・園芸関係。適当に選んだバラの本を適当に開いた時に目に入ったのがこれ。


左「ウェスターラント」(1969年ドイツ)と右「フェリシア」(1928年イギリス)。
ネタにするしかないだろこんなん。
途中で迷子を保護しました。先に行った母が一人ぽつんとたたずむ男の子を発見、いろいろ問い質していたら迷子の放送が。名前を聞いたら一致したので事務所まで連れて行きました。イベントに警備係として出動させられた先生とお弟子の姿を思い浮かべました。意外と子供の扱いがうまい先生に驚き、肩車してもらった子供に妬くお弟子。
食べ物系が貧弱でしたが、ネタを拾えて大変充実した夜でした。
ちなみにこの日、きゃっきゃうふふしてる男子三人組を目撃しました。
今年は少なくってすみません……後で見直したら、全部手ブレしてたんです(吐血)。道理でやたら綺麗に撮れてるなと思ったよ!
今年は電球で飾り付けるより、照明をうまく使ったって感じですね。一枚目の奥、あれは海をイメージしてるんですよ~。点滅で打ち寄せる波を表現してます。今年も、音楽に合わせて点滅させるイベントがありましたが……「白い恋人達」しか分からなかったです。もう一曲何だったんだ……洋楽なのは分かったけど。マドンナではなかった。
気に入った写真。……これまでブレてたか!!
説明しますと……フェニックスの木にLEDをつけたんです。その間から月が見えたのでパシャリ。……としたんですが……(ギリィ)。
時事ネタ。時間ごとに雄叫びを上げて放射能を吐きます。
見終わって、親のトイレ待ちをしていた時に、図書コーナーで本を開きました。場所が場所なので全部植物・園芸関係。適当に選んだバラの本を適当に開いた時に目に入ったのがこれ。
左「ウェスターラント」(1969年ドイツ)と右「フェリシア」(1928年イギリス)。
ネタにするしかないだろこんなん。
途中で迷子を保護しました。先に行った母が一人ぽつんとたたずむ男の子を発見、いろいろ問い質していたら迷子の放送が。名前を聞いたら一致したので事務所まで連れて行きました。イベントに警備係として出動させられた先生とお弟子の姿を思い浮かべました。意外と子供の扱いがうまい先生に驚き、肩車してもらった子供に妬くお弟子。
食べ物系が貧弱でしたが、ネタを拾えて大変充実した夜でした。